ザワークラウト
- Sauerkraut
- 2016年8月28日
- 読了時間: 1分
生食や肉の煮込み料理などに万能な保存食です。ザワークラウトは乳酸発酵により通常含まれているビタミンCがさらに増し、鉄分と組み合わせることで体内に吸収されやすいカタチになるため、美容と健康を保つための重要な役割をしてくれます。

仕込み当日は、キャベツの緑が鮮やかでみずみずしいです。

常温にて一週間後、緑色から薄茶色に変化し、ほのかに酸っぱい香りがします。
【材料】
キャベツ 1個(正味1㎏)
塩 20g(キャベツの2%)
A
キャラウェイシード 小さじ1/4
ジュニパーベリー 5粒
【作り方】
1.キャベツは硬い芯を切り落とし2〜3㎜の千切りにする。(今回は、フードプロセッサーを使用)
2.大きめのボウルに1と塩を入れ全体にまぶしてから、しんなりするまでもみ込む。Aをふり混ぜ、清潔な保存瓶に隙間なくおし込みながら7分目まで詰める。
3.表面が空気に触れないようラップで覆ってからふたをしトレーの上におく。直射日光が当たらない温度が一定な場所で1週間ほどおき、ブクブクと発酵してきたら冷蔵庫に移し2週間ほど熟成させる。
【メモ】
キャベツは発酵すると水分が溢れ出る場合があるので、7分目くらいまで詰めることが目安。溢れてしまったときは、雑菌が繁殖しないよう清潔な布巾で拭きとる。
Comments