ピクルス
- Pickles
- 2016年8月24日
- 読了時間: 2分
このピクルスは野菜に火を通さないため、色鮮やかに仕上がります。季節の野菜を使ってオリジナルの組み合わせが作れるのは楽しみの一つです。ピクルス液は、マヨネーズやオリーブオイルと合わせてドレッシングの材料としても利用できます。

【材料】
きゅうり 2本
にんじん 2本(細目)
ゴーヤ 1/4本
みょうが 8個
マイクロトマト 40g
※野菜は正味600gです。
塩 適量
A
水 430㎖
白ワインビネガー 250㎖
砂糖 大さじ2
コブミカンの葉 3枚
鷹の爪 2本
フェンネルシード 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
黒こしょう 5粒
【作り方】
1.きゅうりは塩をふって板ずりし、洗って水気をふき斜め輪切りにする。にんじんは皮をむき斜め輪切りにする。ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種をスプーンでとり除き半月切りにする。きゅうり、にんじん、ゴーヤは8㎜ほどの厚さにそろえる。みょうがは縦半分に切る。
2.鍋にAを入れ煮立て、火からおろして常温になるまで冷ます。
3.清潔な保存容器に1を入れ、2を注ぎ入れる。冷蔵庫で一晩冷やし味をなじませる。
【メモ】
・ピクルスを保存容器からとり出すときは、雑菌が入らないようにその都度清潔な箸でとり出す。
・野菜は空気に触れると傷みやすいので、常にピクルス液に浸っていること。
・ピクルス液を再利用する際は透明であることを確認する。また必要に応じて再度、鍋で沸騰させ調味する。
Comentarios