top of page

豆腐タイカレー

  • Tofu Thai Curry
  • 2016年8月13日
  • 読了時間: 1分

我が家のタイカレーは豆腐がメイン。しっかり水切りした豆腐は、食べ応えがありカレーが染み込んでとても存在感があります。短時間でできるので、野菜の彩りと食感が楽しめます。 

【材料】 (2人分)

豆腐(木綿、あれば沖縄豆腐) 1/2丁(200g)

赤パプリカ 1/2個

なす 1本(80g)

たけのこの水煮 100g

ミニしいたけ 4個

ミニチンゲン菜 4束

グリーンピース 正味30g

ココナッツミルク 400㎖

レッドカレーペースト 大さじ1

ココナッツオイル 大さじ1

ナンプラー 大さじ3/4

砂糖 小さじ1/2

ジャスミンライス(炊いたもの) 400g

香菜 適量 

【作り方】

1.豆腐は電子レンジ(600W)で3分間加熱し、巻きすを巻き、重石(豆腐が入っていたパックに水を入れる)を乗せ1時間ほど水切りをしておく。

2.パプリカとなすは乱切り、たけのこは3㎜厚に切り、しいたけは軸を切り落とし、チンゲン菜は縦半分に切る。

3.鍋にココナッツオイルを強火で熱しなすの皮目から焼き、鮮やかな色に変わったらパプリカ、たけのこ、しいたけ、チンゲン菜を入れて油が回るまで炒める。カレーペーストを鍋の隙間で軽く炒め、香りが立ったら野菜全体に絡めて炒める。

4.ココナッツミルクを3に入れ煮立ったら砂糖、ナンプラーを加え味を調える。

5.豆腐は2㎝角に切り、グリーンピースと共に4に加え中火で5分間煮る。

6.器にジャスミンライスを盛り、カレーをかけ香菜を散らす。

댓글


RECENT POSTS
SEARCH BY TAGS
ARCHIVE

​It's better to eat with someone!

elation

TAST

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Pinterest Icon
  • Grey Instagram Icon

© 2016  by TASTelation. Proudly created with Wix.com

bottom of page