top of page

マッサマンカレー

  • Massaman Curry
  • 2016年9月6日
  • 読了時間: 2分

'Speechless' my husband said! 以前から気になっていたスパイスをふんだんに使ったこのレシピ。複雑な香りが折り重なってコクのある奥深い味に仕上がりました。これはぜひ定番にしたいと思いレシピにあげました。

【材料】 (4人分)

カレーペースト

 玉ねぎ 1/2個(145g)

 にんにく 3片(30g)

 コブミカンの葉 3枚

 コリアンダーパウダー 大さじ1

 クミンパウダー 小さじ1

 こしょう 小さじ1

 ナツメグパウダー 小さじ1/2

 シナモンパウダー 小さじ1/2

 レモン汁 小さじ1

 レッドカレーペースト 大さじ2

鶏もも肉 320g

じゃがいも 2個(360g)

にんじん 1本(130g)

玉ねぎ 1個(190g)

いんげん 4本

カシューナッツ 適宜

チキンストック 400㎖ またはチキンスープの素を400㎖の湯で溶いたもの。

ココナッツミルク 1缶(400㎖)

サラダ油 適量

塩麹 大さじ1

ナムプラー 大さじ1

カルダモン(さやからとりだした種の部分) 2粒

クローブ 2粒

ピタパン 適宜

【作り方】

1.鶏肉は、保存袋に入れ塩麹を絡めて一晩冷蔵庫でおく。

2.カレーペーストは全ての材料をフードプロセッサーに入れ撹拌する。

3.じゃがいもは皮をむき耐熱皿に入れ、水を含ませたキッチンペーパーをかぶせラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で5分間加熱する。粗熱がとれたら大きめの乱切りにし、サラダ油を弱火で熱したフライパンで表面を焼き固める。

5.1の塩麹をかるく洗い流し、水気を拭きとり一口大に切る。にんじんは皮をむいて乱切りにし、玉ねぎはくし切りにしたものを横半分に切る。

4.フライパンにサラダ油を熱し2を大さじ4と、カルダモン、クローブをすりつぶしたもの加え香りがたつまで炒める。フライパンに空きスペースを作り鶏肉を皮目から焼き、軽く焦げ目がついたら返し、にんじん、玉ねぎを入れカレーペーストを全体に絡めるように炒める。

5.4にチキンストックを入れ中火で5分間煮て、適当な長さに切ったいんげんとココナッツミルクを加え煮立ったら3を入れ、ナムプラーで調味する。

6.器に盛り、カシューナッツを散らす。好みでピタパンを添える。

 
 
 

コメント


RECENT POSTS
SEARCH BY TAGS
ARCHIVE

​It's better to eat with someone!

elation

TAST

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Pinterest Icon
  • Grey Instagram Icon

© 2016  by TASTelation. Proudly created with Wix.com

bottom of page